先日、帯広まで遊びに行って来た。
下調べをせずに行ったため、一軒目の昆虫ショップには生体が出ていなかった・・・。
じゃぁ次!
と、もう一軒を探したが見つからず・・・。
仕方がないので動物園へ・・・。
・・・なんと!閉館中・・・。
仕方がないのでホーマックへ・・・。
いました!オオクワガタ!!
しかし、60㎜UP・・・。
確か釧路のは70㎜UPだったはず・・・。
で、とりあえずホーマックの店員さんに帯広市内で生体を扱っている所を聞いてみた。
すると、ジョイフルに置いているかも・・・との情報が!
早速行ってみた。
すると・・・おおおおおおお!!!!!
沢山いるじゃないですかぁwww
とはいうものの外国産や、トカラ産ばかり・・・。
いやね、もちろんいいんだけどね・・・。
気分的に国産なんだなぁ・・・。
唯一気になったのがパプアキンイロクワガタ。
♂だけの販売だったので買わなかったけど、ペアなら買ってただろうなぁ・・・。
で、とりあえず温泉に浸かって帰ってきた・・・。(何しに行ったんだか・・・)
結局、釧路のホーマックで70㎜UPの国産オオクワガタを購入した。
息子は成虫生体が増えて喜んでたし、お世話もするって言ってるからまぁいいか・・・。
今年の夏はアカアシの♀も採取してブリードしたいし、もちろんオオクワも。
あと、ノコギリもブリードしてみたいなぁ・・・。
下調べをせずに行ったため、一軒目の昆虫ショップには生体が出ていなかった・・・。
じゃぁ次!
と、もう一軒を探したが見つからず・・・。
仕方がないので動物園へ・・・。
・・・なんと!閉館中・・・。
仕方がないのでホーマックへ・・・。
いました!オオクワガタ!!
しかし、60㎜UP・・・。
確か釧路のは70㎜UPだったはず・・・。
で、とりあえずホーマックの店員さんに帯広市内で生体を扱っている所を聞いてみた。
すると、ジョイフルに置いているかも・・・との情報が!
早速行ってみた。
すると・・・おおおおおおお!!!!!
沢山いるじゃないですかぁwww
とはいうものの外国産や、トカラ産ばかり・・・。
いやね、もちろんいいんだけどね・・・。
気分的に国産なんだなぁ・・・。
唯一気になったのがパプアキンイロクワガタ。
♂だけの販売だったので買わなかったけど、ペアなら買ってただろうなぁ・・・。
で、とりあえず温泉に浸かって帰ってきた・・・。(何しに行ったんだか・・・)
結局、釧路のホーマックで70㎜UPの国産オオクワガタを購入した。
息子は成虫生体が増えて喜んでたし、お世話もするって言ってるからまぁいいか・・・。
今年の夏はアカアシの♀も採取してブリードしたいし、もちろんオオクワも。
あと、ノコギリもブリードしてみたいなぁ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿